• 日経ビジネス電子版
    • 日経 xTECH
    • 日経クロストレンド
    • 日経メディカル
    • 日経ARIA
    • 日経DUAL
    • 日経doors
    • ナショナル ジオグラフィック
  • 日経バイオテクとは?
  • ログイン
  • お申し込み
メニュー
トップ
  • ログイン
  • お申し込み
  • 新着一覧
  • 特集
  • 連載
  • 日経バイオ年鑑
  • 企業情報
  • 書籍・イベント
  • お知らせ
  • 最新号
  • バックナンバー
  • メルマガ登録
カテゴリー
  • 医薬・医療
  • 基礎・研究支援
  • 食品・農業・環境
  • 投資・行政・社会
  • 注目リリース
  • 製品サービス・人材・セミナー
ログイン
日経バイオテク
  • 新着・最新号
    • 新着
    • 最新号
  • 特集・連載
    • 特集
    • 連載
  • データベース
    • 日経バイオ年鑑
    • 企業情報
  • 書籍・イベント
ログイン
  • 医薬・医療
  • 基礎・研究支援
  • 食品・農業・環境
  • 投資・行政・社会
  • 注目リリース
  • 製品サービス・人材・セミナー
  • more
    • お知らせ
    • 最新号
    • バックナンバー
    • メルマガ登録
  • #新型コロナウイルスUPDATE
  • #参入が相次ぐDTx
  • #コロナワクチンはいつできる?
  • #今年のバイオベンチャー市場を先読み
  • #新型コロナでも再注目のAI創薬
  • #キラリと光る寄稿をピックアップ
  • #新型コロナ、治療薬開発の最前線
  • #武田薬、巨額買収の軌跡
  1. トップ
  2. 製品サービス・人材・セミナー

研究者個人または研究室における「人材募集/セミナー・学会」の有料投稿をご希望の場合には
btj-ad@nikkeibp.co.jp までお問い合わせください。

製品・サービス

  • 【イルミナ】2/26まで。ライブラリー調製キットが30%オフ。年度末キャンペーン実施中!

    2021.01.20

  • ネオアンチゲン予測解析のご紹介![タカラバイオ]

    2021.01.18

  • ウイルスベクター作製受託のご紹介![タカラバイオ]

    2021.01.18

  • マーカー探索のための網羅的解析手法【東レリサーチセンター】

    2021.01.18

  • 【新製品】CELLINK社Holograph Xー最先端のバイオ3Dプリンターの販売【キコーテック】

    2021.01.18

  • -抗体のエピトープ解析- 新型コロナウイルスタンパク質での分析事例【東レリサーチセンター】

    2021.01.16

  • 東レリサーチセンターの分析技術紹介【オンライン動画】

    2020.12.31

  • セルベースのSPR分子間相互作用計測システム/SPR顕微鏡【キコーテック】

    2020.12.28

  • ウイルスを使用しない遺伝子・細胞治療の研究開発に役立つ遺伝子導入装置【キコーテック】

    2020.12.28

  • 中和抗体の研究開発にも!迅速抗体量測定キット『ValitaTITER』シリーズ【キコーテック】

    2020.12.25

  • コンパクトなモジュール式エレクトロスピニング装置Spinbox【キコーテック】

    2020.12.24

  • STUNNER&LUNATIC 薬局方対応の濃度測定精度と再現性【Unchained Labs】

    2020.12.21

人材

  • 【エキスパート人材募集中】理系専門職の複業支援サービス『RD LINK』

    2021.01.20

  • エアゾールに関するエキスパートの方を募集しています/業務委託/RD LINK

    2021.01.19

  • <正社員募集>バイオ・ライフサイエンス領域 研究職 / Chall-edge

    2021.01.18

  • アステラス製薬 バイオインフォマティクス研究員(ゲノムデータ解析担当)

    2020.12.23

  • <正社員募集>アプリケーション、セールスオペレーション(Twist Bioscience)

    2020.12.22

セミナー・学会

  • 【アジレント】Biopharmaバーチャルサミット2021(1月開催)

    2021.01.19

  • 【タカラバイオ技術セミナー】WEBセミナー開催予定

    2021.01.18

  • 【QIAGEN】バイオインフォマティクス無料ウェビナー開催のお知らせ

    2021.01.13

  • 【QIAGEN】2021年1月 バイオインフォマティックス無料ウェビナー開催のお知らせ

    2021.01.05

  • 意外と知らないNGSライブラリ調製の完全自動化の背景

    2020.12.21

  • 【アジレント】Pharma/Biopharmaバーチャルサミット2021(1月開催)

    2020.12.17

研究費公募(11/24更新)

  • 公益目的事業1 第15回研究助成【小林がん学術賞】

    2020.11.6

  • 公益目的事業4 第6回研究助成

    2020.11.6

  • 公益目的事業1 第15回研究助成【先駆的研究 2 :特別萌芽的研究】

    2020.11.6

  • 公益目的事業1 第15回研究助成【先駆的研究 1】

    2020.11.6

  • 第19回 榊原記念研究助成金 (コロナ感染と Telemedicine / Telehealth)

    2020.10.23

無料メールマガジンの
登録はこちらから

アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間
  • 1
    投資・行政・社会

    新型コロナワクチン、早く打ちたい医師や業界関係者はどの程度いる?

  • 2
    その他

    コロナ禍はいつ収まるのか、山中教授が出した答え

  • 3
    投資・行政・社会

    新型コロナの収束シナリオとその後の世界(3)収束まで「3年から5年」が現実か

  • 4
    医薬・医療

    新型コロナワクチンが「90%の有効性」ってどういうこと?

  • 5
    医薬・医療

    2021年のバイオ業界を読み解く(3)新薬展望、アデュカヌマブは承認されるか

  • 6
    医薬・医療

    北里大、新型コロナに対するイベルメクチンの治験の詳細が明らかに

  • 7
    医薬・医療

    ワクチンが効かない?新型コロナでも浮上する「抗体依存性感染増強」

  • 8
    医薬・医療

    2021年のバイオ業界を読み解く(1)COVID-19ワクチン接種は海外先行

  • 9
    医薬・医療

    2021年のバイオ業界を読み解く(2)初の毎年薬価改定で4300億円消滅

  • 10
    投資・行政・社会

    新型コロナの収束シナリオとその後の世界(1)COVID-19が提示する3つの課題

  • 1
    投資・行政・社会

    新型コロナワクチン、早く打ちたい医師や業界関係者はどの程度いる?

  • 2
    その他

    コロナ禍はいつ収まるのか、山中教授が出した答え

  • 3
    投資・行政・社会

    新型コロナの収束シナリオとその後の世界(3)収束まで「3年から5年」が現実か

  • 4
    医薬・医療

    国内製薬企業の2021年の見どころ──アステラス製薬

  • 5
    医薬・医療

    北里大、新型コロナに対するイベルメクチンの治験の詳細が明らかに

  • 6
    医薬・医療

    第一三共──2021年の国内製薬大手の見どころ

  • 7
    医薬・医療

    中外製薬──2021年の国内製薬大手の見どころ

  • 8
    医薬・医療

    国内製薬企業の2021年の見どころ──大塚ホールディングス

  • 9
    医薬・医療

    新型コロナワクチンが「90%の有効性」ってどういうこと?

  • 10
    投資・行政・社会

    新型コロナの収束シナリオとその後の世界(1)COVID-19が提示する3つの課題

  • 1
    その他

    コロナ禍はいつ収まるのか、山中教授が出した答え

  • 2
    投資・行政・社会

    新型コロナワクチン、早く打ちたい医師や業界関係者はどの程度いる?

  • 3
    投資・行政・社会

    新型コロナの収束シナリオとその後の世界(3)収束まで「3年から5年」が現実か

  • 4
    医薬・医療

    北里大、新型コロナに対するイベルメクチンの治験の詳細が明らかに

  • 5
    医薬・医療

    国内製薬企業の2021年の見どころ──武田薬品工業

  • 6
    投資・行政・社会

    新型コロナの収束シナリオとその後の世界(1)COVID-19が提示する3つの課題

  • 7
    医薬・医療

    新型コロナ、第2波で年齢にかかわらず死亡率が低下したワケは?

  • 8
    医薬・医療

    通常生活に戻った中国で感染者数がぐっと増えた手足口病

  • 9
    医薬・医療

    新型コロナワクチンが「90%の有効性」ってどういうこと?

  • 10
    医薬・医療

    国内製薬企業の2021年の見どころ──アステラス製薬

『日経バイオ年鑑2021』発刊!

パンデミックで再注目のバイオ技術
その産業動向の今と未来を一冊に

●COVID-19における、国内外の最新開発動向を詳説 ●主要な製薬・バイオ企業の実力をデータ面から可視化 ●各種製品別に、現有市場からその成長性を将来展望 R&D立案や事業展開に不可欠なデータ集として活用ください。

  • トップ
  • 連載
  • データベース
  • サイトトップ
  • ログイン
カテゴリー
  • 医薬・医療
  • 基礎・研究支援
  • 食品・農業・環境
  • 投資・行政・社会
  • 注目リリース
  • 製品サービス・人材・セミナー
  • 新着一覧
  • 最新号
  • 特集
  • 連載
  • バックナンバー
  • Mmの憂鬱
  • お知らせ
  • 書籍・イベント
  • 日経バイオ年鑑
  • 企業情報
  • 日経バイオテクについて
  • ご利用ガイド
  • よくある質問、お問い合わせ
  • 利用規約
  • メルマガ登録
  • 広告メニュー
日経BP
  • 会社案内
  • 個人情報について
  • 著作権について
  • 広告ガイド
  • 日経ID利用案内

Copyright Nikkei Business Publications, Inc.