医薬・医療
-
精神神経センター、群馬大など、老化を抑止する遺伝子klothoをクローン化、分泌蛋白である可能性
1997.11.06
-
ARRIS Pharmaceuticals社、 ゲノム・ベンチャーSequana Therapeutics社を吸収合併 、新会社Axys社へ
1
1997.11.05
-
Sequana社、疾患遺伝子に基づく医薬品開発でWarner-Lambert社、Glaxo Wellcome社と契約
1
1997.11.05
-
NIH、ニコチン受容体を海馬で発見。てんかん発作やアルツハイマーなどの発症に関与する可能性
1
1997.11.05
-
-
-
生化学工業、光だけでヒアルロン酸を架橋したゲル化製剤を開発、術後癒着防止狙い来年臨床入りへ
1
1997.11.05
-
京大、吉富、rho標的蛋白p160ROCKの平滑筋Ca2+感受性亢進機構への関与解明、新降圧剤開発に道
1
1997.10.31
-
GENSET社、Royal College of Surgeons、心血管ゲノムの戦略的共同研究契約を締結、Surgen社を設立
1
1997.10.31
-
-
-
NBS社、Human Genome Sciences社から120万ドルで治療用蛋白製造用バイオプロセスを受注
1
1997.10.31
-
ミドリ十字、組換えアルブミンを29日に製造承認申請、血液原料からの脱皮へ
1
1997.10.31
-
ダイナボット、蛋白分解阻害型のHIV治療薬「ノービア・カプセル」が薬事審特別部会を通過
1997.10.30
-
-
-
中国GeneCore社、中国科学技術委員会と肝ガンの原因遺伝子の探索で共同研究契約を締結
1
1997.10.30
-
千葉大、キリンビール、免疫細胞NKT細胞のリガンド発見、ガン転移の抑止効果も確認
1
1997.10.30
-
RTP Pharma社、消化管検査の際のけいれん・収縮抑制にVIPを利用する米国特許取得
1
1997.10.29
-
Incyte社、Monsanto社、新たな栄養食品、医薬品の開発を視野に、ゲノム情報分野における提携を拡大
1
1997.10.28
-
米国Medarex社、ヒト抗体ビジネスに進出
1
1997.10.27
-
日本たばこ、経口抗炎症剤COX-2阻害剤の日本、韓国以外の権利をPRIに供与、導出第1弾に
1
1997.10.24
-
米国Dyax社、米国Merck社、ワクチンの精製用の新規アフィニティー・リガンドの探索で提携
1
1997.10.24
-
米国Maryland大学Breenebaumガンセンターが子宮内膜ガンに関与する遺伝子を同定
1
1997.10.24
-
Allos社、ヘモグロビン調節剤「BSR13」の虚血性脳障害の神経細胞への保護効果をラットで確認
1
1997.10.23
-
大塚製薬、IFNγ製剤「オーガンマ」を成人T細胞白血病対象に既に適応拡大申請
1
1997.10.23