投資・行政・社会
-
総合科技会議、第1回会合開催、ES細胞や特定胚に関する指針を検討
1
2001.04.11
-
農水省、組換えカリフラワーの開放系利用など4件の指針適合確認を発表
1
2001.04.04
-
林野庁、林木を対象とした遺伝子組換え体の利用に関する指針を発表、各機関に通知
1
2001.04.04
-
食品衛生分科会新開発食品調査部会、特定保健用食品の審査指導要領を公表
1
2001.04.02
-
-
-
厚生労働省、特定保健用食品の制度変更前に18製品許可、大和薬品など3社が初
1
2001.04.02
-
科学技術・学術審専門委員会、阪大のHGF遺伝子治療で専門家の再検討を要請
1
2001.03.30
-
厚生労働省、農林水産省、組換え食品の検査マニュアルを公表、キット名も明示
1
2001.03.28
-
-
-
訂正、農水省食総研、国立衛研、アサヒビール、日本製粉、組換え農作物の新定量分析法を発表
1
2001.03.27
-
CODEXバイオ部会、2日目終了も審議は大幅に遅れ、追跡可能性は臨時WGで審議
1
2001.03.27
-
農林水産省、厚生労働省、意図せざる混入はトウモロコシでも5%まで許容
1
2001.03.23
-
-
-
厚生省、食品衛生法に基づく組換え食品の表示基準を公表、JAS法と一部相違
1
2001.03.22
-
産総研、4月に独立行政法人化、バイオ関連で4研究センターを設置
1
2001.03.22
-
日本弁理士会、機能推定に基づく遺伝子関連特許の事例検討結果を公表
1
2001.03.22
-
東京都、医薬品成分センナ(葉)含有の食品を発見、回収指示
1
2001.03.19
-
米国農務省、組換え昆虫の野外試験を今夏に計画
1
2001.03.19
-
ジェネンコア、同社初の組換え食品酵素プルラナーゼが近く販売認可へ
1
2001.03.16
-
ノバルティス、スイート種として初の組換えトウモロコシが安全性審査通過
1
2001.03.16
-
厚生労働省など、3省合同会議で遺伝子研究の倫理指針案を了承、4月より施行
1
2001.03.16
-
EPA、Bt農作物は食品と飼料で一括審査する方針、日本では審査体制は変わらず
1
2001.03.14
-
農水省、鹿児島県が体細胞クローン・ウシの肥育試験を終了、解体調査を実施
1
2001.03.09