売上収益の減少は、国内でアルツハイマー型認知症治療薬「メマリー」、抗インフルエンザ薬「イナビル」、抗凝固薬「リクシアナ」などの主力品や、ワクチン事業の売上収益減少などが影響した。メマリーは2020年に後発品が登場し、リクシアナは薬価が引き下げられ、イナビルはインフルエンザの流行が少なかった。
この記事は有料会員限定です
- 会員の方はこちら
- ログイン
- 2週間の無料トライアルもOK!
- 購読・試読のお申し込み
- ※無料トライアルのお申し込みは法人に限ります。(学生や個人の方はご利用いただけません)
日経バイオ年鑑2022【製薬・バイオ産業データ集】
4分
売上収益の減少は、国内でアルツハイマー型認知症治療薬「メマリー」、抗インフルエンザ薬「イナビル」、抗凝固薬「リクシアナ」などの主力品や、ワクチン事業の売上収益減少などが影響した。メマリーは2020年に後発品が登場し、リクシアナは薬価が引き下げられ、イナビルはインフルエンザの流行が少なかった。