眼科疾患治療薬市場は301億ドルと推定される。売上高第1位は融合蛋白質製剤の「アイリーア」で、売上高は8700億円を超えた。scFv製剤の「ベオビュ」が3極で承認を獲得した。一方で、武田薬品工業がスイスNovartis社に売却したドライアイ治療薬「Xiidra」は欧州で承認されなかった。
この記事は有料会員限定です
- 会員の方はこちら
- ログイン
- 2週間の無料トライアルもOK!
- 購読・試読のお申し込み
- ※無料トライアルのお申し込みは法人に限ります。(学生や個人の方はご利用いただけません)
日経バイオ年鑑2021【医薬】
市場規模は網膜症治療薬が最大、ドライアイのXiidraが欧州で承認されず
12分
眼科疾患治療薬市場は301億ドルと推定される。売上高第1位は融合蛋白質製剤の「アイリーア」で、売上高は8700億円を超えた。scFv製剤の「ベオビュ」が3極で承認を獲得した。一方で、武田薬品工業がスイスNovartis社に売却したドライアイ治療薬「Xiidra」は欧州で承認されなかった。