肥満は、体重(kg)を身長(m)の2乗で割った数値で示される肥満指数(Body Mass Index:BMI)によって定義される。多様な肥満の病態を、身長と体重の関係のみを抽出して把握するBMIには限界もあるが、簡便に計算できる指数である。
この記事は有料会員限定です
- 会員の方はこちら
- ログイン
- 2週間の無料トライアルもOK!
- 購読・試読のお申し込み
- ※無料トライアルのお申し込みは法人に限ります。(学生や個人の方はご利用いただけません)
日経バイオ年鑑2018【医薬・診断・医療機器】
肥満は、体重(kg)を身長(m)の2乗で割った数値で示される肥満指数(Body Mass Index:BMI)によって定義される。多様な肥満の病態を、身長と体重の関係のみを抽出して把握するBMIには限界もあるが、簡便に計算できる指数である。