2020年3月30日号 目次

編集長の目
WHOの感染データに疑い?オックスフォード大研究者がシカトを決定
14分
2020.03.24 坂田亮太郎

業界こぼれ話
新型コロナの罹患に民族的な要因あるか?
1pt
1分
2020.03.27
オンライン閲覧TOP15
2020年3月10日から2020年3月23日まで
1pt
2分
2020.03.30

特集
武田薬品のShire社買収でどうなる血漿分画製剤事業
拡大する市場に世界3番手でも成長、免疫グロブリン製剤を日本投入へ
1pt
11分
2020.03.30 橋本宗明

リポート
主要米国製薬企業の2019年度決算概況
米国企業、構造改革や企業買収進む、増収増益の達成は4社、減収減益1社
1pt
5分
2020.03.30 伊藤勝彦=医薬品業界アナリスト
審査報告書を読む
「クリースビータ皮下注」 ブロスマブ(遺伝子組換え)
低リン血症を来す様々な疾患が対象、一部疾患の用法・用量でPMDAと見解が相違
1pt
12分
2020.03.30 成川衛=北里大学大学院薬学研究科 教授

ベンチャー探訪
IDDK
半導体使った顕微観察技術を実用化
1pt
3分
2020.03.30 坂田亮太郎
World Trendアジア
新型コロナウイルス騒動から考える日本社会の脆弱性
1pt
4分
2020.03.30 城戸佳織=DeltaCeutica LLC

業界こぼれ話
バイオ企業の社名を決定する前に……
1pt
2分
2020.03.30

In The Market
サンバイオ株価がピーク時の10分の1水準に
1pt
2分
2020.03.30 野村和博
キーワード
アロステリック効果
1分
2020.03.30
キーワード
蛋白質構造データバンク(PDB)
2分
2020.03.30
キーワード
マイクロバイオーム(微生物叢)
1分
2020.03.30