2017年12月18日号 目次

編集長の目
遺伝子工学の普及がもたらす光と影
1pt
2017.12.18 橋本宗明

特集
2017年の国内バイオ市場
再生医療、核酸医薬も拡大に寄与、農家で組換えカイコの飼育始まる
1pt
2017.12.18 橋本宗明

リポート
韓国で始まった遺伝子パネル検査の保険適用
次世代シーケンサー用いるパネル検査、“特別ルール”で保険診療での使用容認
1pt
2017.12.18 久保田文

リポート
国内大手製薬企業の2017年度上期の動向
海外売り上げ好調で増収、提携や導入で開発品の拡充急ぐ
1pt
2017.12.18 河田孝雄、山崎大作、久保田文、高橋厚妃

研究室探訪(第18回)
発熱植物の生態を産業に応用、温度制御のプログラムを開発
岩手大学農学部 生体熱制御システム研究分野
1pt
2017.12.18

バイオイメージング最前線(第26回)
量子ビーム1分子計測の時代が到来
1pt
2017.12.18 佐々木裕次=工学博士、東京大学教授、大学院新領域創成科学研究科
検証 企業価値
AD治療薬に大きな懸け(エーザイ)
1pt
2017.12.18
World Trendアジア
現地に溶け込み、共にビジネスを育てようとする姿勢が重要
1pt
2017.12.18 藤田朋宏=ちとせ研究所CEO
業界こぼれ話
取りあえずCDx不要になったオラパリブ
1pt
2017.12.18

In The Market
みずほ証券の目標株価引き上げで、ジーンテクノが年初来高値を付ける
1pt
2017.12.18
キーワード (FREE)
構造化データ
2017.12.18
キーワード (FREE)
3Dプリンティング医療デバイス
2017.12.18
キーワード (FREE)
キンギョ免疫グロブリンM(gIgM)
2017.12.18
主要バイオ特許の公開情報
リコー、「三次元組織体」ほか
1pt
2017.12.18
主要バイオ特許の登録情報
ペルセウスプロテオミクスやJSRなど、「全身性炎症反応症候群の治療又は予防剤」
1pt
2017.12.18