2017年9月11日号 目次

編集長の目
日本の医薬品市場は縮退傾向か?
1pt
2017.09.11 橋本宗明

特集
日本市場における医薬品売上高ランキング
医療用医薬品200億円以上は88品目 前年度より減少し、小粒化が進む
1pt
9分
2017.09.11 伊藤勝彦=医薬品業界アナリスト

キーパーソンインタビュー
ドイツMerck社ライフサイエンス事業CEO Udit Batra氏に聞く
相次ぐ買収でライフサイエンス事業に弾み、バイオ医薬品製造のシングルユース製品好調
1pt
2017.09.11 宮田満、高橋厚妃

若手研究者の肖像(第29回)
横浜市立大学木原生物学研究所 辻寛之 准教授
花を咲かせるホルモンの機構を解明、専門外でも理解できる発表を常に意識
1pt
2017.09.11 高橋厚妃
パイプライン研究
肝性脳症治療薬
海外の標準的治療薬が国内で登場、開発パイプラインは絶対数が不足
1pt
2017.09.11 伊藤勝彦=医薬品業界アナリスト

機能性食材研究(第45回)
オウトウ(サクランボ)
1pt
2017.09.11 河田孝雄
検証 企業価値
変化の裏に垣間見る決意(ヘリオス)
1pt
2017.09.11 野村広之進=みずほ証券エクイティ調査部シニアアナリスト
World Trend欧州
独Bayer社によるMonsanto社買収へのEU独禁当局の判断は?
1pt
2017.09.11 平崎誠司=アンジェス
業界こぼれ話
日本での薬価は米国の10分の1
1pt
2017.09.11
業界こぼれ話
前代未聞のロックアップ違反で波紋
1pt
2017.09.11

In The Market
ペプチドリームの時価総額が過去最高の4400億円超え
1pt
2017.09.11 山崎大作
キーワード (FREE)
コンディショナル・ノックアウト・マウス
2017.09.11
キーワード (FREE)
インピュテーション
2017.09.11
キーワード (FREE)
ワクシニアウイルス
2017.09.11
主要バイオ特許の公開情報
サイトリミック、「HSP70由来のペプチド」ほか
1pt
2017.09.11
主要バイオ特許の登録情報
IDファーマ、「樹状細胞の製造方法」ほか
1pt
2017.09.11