2016年8月29日号 目次

日経バイオテク8月29日号「編集長の目」
化血研とワクチン・血液製剤産業の行方
1pt
2016.08.29 橋本宗明

日経バイオテク8月29日号「特集」
化血研のGMP違反のその後
新体制で再生目指す、事業譲渡の交渉は難航中
1pt
2016.08.29 山崎大作

日経バイオテク8月29日号「リポート」
抗癌剤の臨床試験は変わるか
癌のクリニカルシーケンスで加速、アンブレラ試験、バスケット試験の拡大
1pt
2016.08.29 小崎丈太郎

若手研究者の肖像(第16回)
豊橋技術科学大学 環境・生命工学系 広瀬侑 助教
真正細菌の”光スイッチ”の機能を解明、動植物の生理活性制御にも応用へ
1pt
2016.08.29 高橋厚妃
日経バイオテク8月29日号「審査報告書を読む」
「タグリッソ錠」 (オシメルチニブメシル酸塩)
耐性変異に対するEGFR-TKIが承認、奏効率から一定の有効性ありと判断
1pt
2016.08.29 国立がん研究センター中央病院 医長 軒原 浩
日経バイオテク8月29日号「World Trend米国」
注目バイオテク企業で相次ぐ治験の失敗と、業界への影響
1pt
2016.08.29 布施紳一郎=米bluebird bio社
日経バイオテク8月29日号「業界こぼれ話」
サイフューズ、突然の社長降格の内幕
1pt
2016.08.29
日経バイオテク8月29日号「業界こぼれ話」
米国で未成立のiPS細胞の一部特許とは?
1pt
2016.08.29

日経バイオテク8月29日号「In The Market」
バイオINDEXは弱含み、メディビックは管理銘柄に
1pt
2016.08.29 山崎大作
日経バイオテク8月29日号
主要バイオ特許の登録情報
1pt
2016.08.29
日経バイオテク8月29日号
主要バイオ特許の公開情報
1pt
2016.08.29
キーワード (FREE)
アマニ油(亜麻仁油)
2016.08.29
キーワード (FREE)
生菌製剤
2016.08.29
キーワード (FREE)
Klotho遺伝子
2016.08.29