2015年03月30日号 目次
日経バイオテク3月30日号「編集長の目」、スタチンの後を継ぐものは?
1pt
2015.03.31 関本克宏
特集
免疫チェックポイント阻害薬の課題を解決
次世代免疫療法のその先へ、免疫システムへの刺激が重要
1pt
2015.03.31 加藤勇治
日経バイオテク3月30日号「審査報告書を読む」、抗精神病薬「エビリファイ錠」(大塚製薬)
1pt
2015.04.01 木下玲子=北里大学医学部精神神経科学助教
日経バイオテク3月30日号「In The Market」、下落傾向の日経BP・バイオINDEX、3Dマトリックス急落で340割り込む
1pt
2015.04.01 河野修己
日経バイオテク3月30日号「業界こぼれ話」、取材規定の運用を厳格化した再生医療学会
1pt
2015.04.01
日経バイオテク3月30日号「Food Science」、食料・農業・農村基本計画案まとまる、供給熱量ベースの自給率目標、引き下げへ
1pt
2015.04.02 松永和紀=科学ライター
日経バイオテク3月30日号「World Trend アジア」、ベトナムで遺伝子組換え作物が認可、2015年より商業生産始まる
1pt
2015.04.03 城戸佳織=米AMRI Global社
日経バイオテク3月30日号「World Trend グローバル」、藻類バイオ燃料、価格競争力に楽観的、2020年に化石燃料と同等と予測
1pt
2015.04.03 平崎誠司
日経バイオテク3月30日号「バイオ風土記」(第1回)、いばらき量子ビーム研究センター(茨城県)
1pt
2015.04.03 加藤勇治
日経バイオテク3月30日号「主要バイオ特許の登録・公開情報」
0pt
2015.04.06