2017年3月13日号 目次

編集長の目
国内ベンチャーの存在感がじわりと高まる
1pt
2017.03.13 橋本宗明

特集
創薬ベンチャーの開発パイプライン(2017)
開発中の医薬品は109品目、2017年は5品目が申請の見込み
1pt
2017.03.13 山崎大作

キーパーソンインタビュー
京都大学iPS細胞研究所(CiRA)山中伸弥所長に聞く
現時点で製造を企業に委託するのは困難、公共性高いストック事業で儲けるべきでない
1pt
2017.03.13 宮田満、久保田文

若手研究者の肖像(23回)
徳島大学藤井節郎記念医科学センター初期発生研究分野 竹本龍也 助教
発生から神経系への分化過程を研究、受精卵のゲノム編集の効率化に成功
1pt
2017.03.13 高橋厚妃
パイプライン研究
肝癌治療薬
レンバチニブが主要評価項目を達成、抗PD1抗体のフェーズIIIが進行中
1pt
2017.03.13 伊藤勝彦

機能性食材研究(第39回)
アスパラガス
1pt
2017.03.13 河田孝雄
検証 企業価値
M&Aの成否を分けたもの(そーせい)
1pt
2017.03.13 野村広之進=みずほ証券エクイティ調査部シニアアナリスト
World Trend「欧州」
ゲノム編集作物はGMOか?EUの規制ルールは依然不透明
1pt
2017.03.13 平崎誠司
業界こぼれ話
米国の移民締め出し機にカナダが企業誘致
1pt
2017.03.13
業界こぼれ話
見直しが必要なのは薬価だけなのか?
1pt
2017.03.13

In The Market
ジーエヌアイが中国での保険償還への道筋が付いたことで続騰
1pt
2017.03.13 山崎大作
キーワード (FREE)
カプセル化核酸
2017.03.13
キーワード (FREE)
プロカルシトニン(PCT)
2017.03.13
キーワード (FREE)
HLA半合致造血幹細胞移植(haplo-HSCT)
2017.03.13
主要バイオ特許の登録情報
オリンパスなど、「ワクチン・アジュバント」ほか
1pt
2017.03.13
主要バイオ特許の公開情報
JCRファーマなど、「ヒト角膜上皮シートの製造法」ほか
1pt
2017.03.13