特集
全168記事
主要バイオ特許の登録情報
-
2019年6月5日発行分(登録番号・発明の名称・出願人・要約)
1pt
2019.06.12
-
2019年5月29日発行分(登録番号・発明の名称・出願人・要約)
1pt
2019.06.06
-
2019年5月22日発行分(登録番号・発明の名称・出願人・要約)
1pt
2019.05.29
-
2019年5月15日発行分(登録番号・発明の名称・出願人・要約)
1pt
2019.05.21
-
2019年5月8日発行分(登録番号・発明の名称・出願人・要約)
1pt
2019.05.16
-
2019年4月24日発行分(登録番号・発明の名称・出願人・要約)
1pt
2019.05.08
-
2019年4月17日発行分(登録番号・発明の名称・出願人・要約)
1pt
2019.04.24
-
2019年4月10日発行分(登録番号・発明の名称・出願人・要約)
1pt
2019.04.17
-
2019年4月3日発行分(登録番号・発明の名称・出願人・要約)
1pt
2019.04.12
-
2019年3月13日発行分(特許番号・発明の名称・出願人・要約)
1pt
2019.04.08
-
スリー・ディー・マトリックス、「消化管閉塞の予防のための材料」ほか
1pt
2019.03.25
-
デ・ウエスタン・セラピテクス研究所、「トリアリールメタン組成物,眼膜染色のための染色組成物」ほか
1pt
2019.03.11
-
カネカ、「Fab型抗体の分泌量を増大できるFd鎖遺伝子又はL鎖遺伝子」ほか
1pt
2019.02.25
-
コラジェン・ファーマなど、「コラーゲン様構造を有する重合ペプチド及びゲル」ほか
1pt
2019.02.11
-
第一三共、「ペプチド・ライブラリー及びその利用」ほか
1pt
2019.01.28
-
NCメディカルリサーチ、「神経変性の治療のための細胞療法」ほか
1pt
2019.01.14
-
イーライ リリー アンド カンパニー、「タウに対する抗体およびその使用」ほか
1pt
2018.12.17
-
武田薬品工業、「ドパミン神経細胞の製造方法」ほか
1pt
2018.12.03
-
JCRファーマと京都府公立大学法人、「ヒト角膜上皮シートの製造法」ほか
1pt
2018.11.19
-
日東電工と神戸大学、「糖液の製造方法及び多糖類系バイオマス由来化合物の製造方法」ほか
1pt
2018.11.05
-
クラレと横浜市立大学、「組織構造体及びその作製方法」ほか
1pt
2018.10.22
-
大日本印刷など、「腸構造体を分化誘導する方法」ほか
1pt
2018.10.08
-
アステラス製薬、「新規抗ヒトTSLP受容体抗体」ほか
1pt
2018.09.24
-
アサヒグループホールディングスなど、「腸管における物質取り込み促進剤」ほか
1pt
2018.09.10
-
レグイミューンなど、「免疫寛容誘導剤」ほか
1pt
2018.08.27
-
ペプチドリームなど、「荷電性非タンパク質性アミノ酸含有ペプチドの製造方法」ほか
1pt
2018.08.06
-
本田技研工業、「麹菌変異株、形質転換体及び糖化酵素の生産方法」ほか
1pt
2018.07.23
-
ジェノミックスなど、「組織再生を誘導するためのペプチドとその利用」ほか
1pt
2018.07.09
-
ブライトパス・バイオ、「ペプチドカクテルワクチン」ほか
1pt
2018.06.25
-
味の素、「塩味修飾物質のスクリーニング方法」ほか
1pt
2018.06.11
-
住友ベークライトなど、「人工皮膚モデルの製造方法、及び人工皮膚モデル」ほか
1pt
2018.05.28
-
Delta-Fly Pharma、「局所投与用リポソームおよびその用途」ほか
1pt
2018.05.14
-
主要バイオ特許の登録情報
1pt
2018.04.23
-
日立化成、「ナノ薄膜転写シート及びナノ薄膜転写シートの製造方法」ほか
1pt
2018.04.09
-
塩野義製薬、「HIV複製阻害剤」ほか
1pt
2018.03.26
-
日本全薬工業株式会社、「抗イヌPD-1抗体又は抗イヌPD-L1抗体」ほか
1pt
2018.03.12
-
協和発酵キリンなど、「KRAS遺伝子発現抑制RNAi医薬組成物」ほか
1pt
2018.02.26
-
富士フイルム、「リポソーム組成物及びその製造方法」ほか
1pt
2018.02.12
-
医学生物学研究所、「T細胞レセプターおよびその利用」ほか
1pt
2018.01.29
-
新日本科学など、「キラル核酸アジュバント」ほか
1pt
2018.01.15