
京都大学iPS細胞研究所(CiRA)は、2010年4月1日、物質-細胞統合システム拠点内のiPS細胞研究センターを改組する形で発足した。当初、国立大学や理化学研究所などに配分されている基盤的経費を、CiRAにも配分できないかといった検討がされたが、財務省の壁もあり、実現しなかった。現在は、再生医療用iPS細胞ストック開発拠点をはじめとするAMEDからの助成金などで、研究所を維持している。
この記事は有料会員限定です
- 会員の方はこちら
- ログイン
- 2週間の無料トライアルもOK!
- 購読・試読のお申し込み
- ※無料トライアルのお申し込みは法人に限ります。(学生や個人の方はご利用いただけません)