
「工学的な視点で見ると、今の医薬品はムダが多い」
理化学研究所生物機能科学研究センターでユニットリーダーを務める向井英史は、製薬企業の関係者が聞いたら目を剥くようなことも、サラリと言ってのける。
この記事は有料会員限定です
- 会員の方はこちら
- ログイン
- 2週間の無料トライアルもOK!
- 購読・試読のお申し込み
- ※無料トライアルのお申し込みは法人に限ります。(学生や個人の方はご利用いただけません)
若手研究者の肖像(第38回)
「出前」から「地産地消」型のDDSへ、環境に応じて薬物を分泌する細菌マシン
1pt
「工学的な視点で見ると、今の医薬品はムダが多い」
理化学研究所生物機能科学研究センターでユニットリーダーを務める向井英史は、製薬企業の関係者が聞いたら目を剥くようなことも、サラリと言ってのける。