編集長の目
工業バイオ分野の競争力強化を急ぐべき
(2018.08.06 00:30)

2018年08月06日号
橋本宗明

今号の特集では、米国のバイオ業界団体であるBiotechnology Innovation Organization(BIO)の主催により、フィラデルフィアで開催された工業分野のバイオのイベント「Industrial BIO 2018」の模様を報告した。「Heal, fuel, feed the world」をスローガンに掲げるBIOでは、6月25日号の特集に掲載した、医療分野を中心とするイベントであるBIO International Conventionとは別に、毎年、化成品や医薬品原料、食品などを含む工業分野の話題を集めたIndustrial BIOを開催している。本誌ではこのIndustrial BIOに、初めて記者を派遣した。
編集長の目のバックナンバー
-
2019年02月11日号
株価急上昇の反動で“サンバイオショック”に(2019.02.11) -
2019年01月28日号
政府のバイオ戦略は「予見性」を高められるか(2019.01.28) -
2019年01月14日号
イノベーションの可能性示した大型M&A(2019.01.14) -
2018年12月17日号
受精卵へのゲノム編集、規制の在り方に課題(2018.12.17) -
2018年12月03日号
拡大する再生医療等製品の受託ビジネス(2018.12.03)
日経バイオテク お薦めの専門書籍・セミナー
-
- ●「世界の創薬パイプライン2018/2019」
- 海外ベンチャーの創薬プロジェクトを大幅拡充。自社の研究テーマと関連するパイプラインの動向、創薬研究の方向性や競争力、開発状況の他社比較に有益なデータとして、自らのポジショニングを確認できます。
-
- ●新刊「日経バイオ年鑑2019」
- この一冊で、バイオ分野すべての動向をフルカバー!製品分野別に、研究開発・事業化の最新動向を具体的に詳説します。これからのR&D戦略立案と将来展望にご活用ください