
初期臨床研修中に目にした論文をきっかけに遺伝統計学の研究者の道へ。ゲノム情報に多種のデータベースを組み合わせ創薬につなげる手法を提案した。ドラッグリポジショニングにつながる新たなゲノム創薬手法として注目を集めた。
この記事は有料会員限定です
- 会員の方はこちら
- ログイン
- 2週間の無料トライアルもOK!
- 購読・試読のお申し込み
- ※無料トライアルのお申し込みは法人に限ります。(学生や個人の方はご利用いただけません)
若手研究者の肖像(第7回)
ゲノム情報を創薬につなげる手法提案、ドラッグリポジショニングにも活用可能
1pt
初期臨床研修中に目にした論文をきっかけに遺伝統計学の研究者の道へ。ゲノム情報に多種のデータベースを組み合わせ創薬につなげる手法を提案した。ドラッグリポジショニングにつながる新たなゲノム創薬手法として注目を集めた。