第一三共、研究開発体制に関するお知らせ 2015.12.02 この記事を印刷する シェア シェア 送る 送る 第一三共株式会社は、研究開発力の強化策の一つとして、研究開発ユニットを低コスト体質へ転換すること等により、開発プロジェクトへの投資効率を高める取組みを実施しております。この度その取組みの一環として、グローバル研究開発体制を見直すこととし、当社の子会社であるU3 Pharma GmbH(ドイツ・ミュンヘン、以下「U3」)の閉鎖を決定しましたのでお知らせいたします。 プレスリリースはこちら ホットトピックス #新型コロナウイルスUPDATE #参入が相次ぐDTx #コロナワクチンはいつできる? #今年のバイオベンチャー市場を先読み #新型コロナでも再注目のAI創薬 #キラリと光る寄稿をピックアップ #新型コロナ、治療薬開発の最前線 #武田薬、巨額買収の軌跡 製品・サービスPR もっと見る ウイルスを使用しない遺伝子・細胞治療の研究開発に役立つ遺伝子導入装置【キコーテック】 マーカー探索のための網羅的解析手法【東レリサーチセンター】 ウイルスベクター作製受託のご紹介![タカラバイオ] 人材募集PR もっと見る エアゾールに関するエキスパートの方を募集しています/業務委託/RD LINK アステラス製薬 バイオインフォマティクス研究員(ゲノムデータ解析担当) <正社員募集>アプリケーション、セールスオペレーション(Twist Bioscience) セミナー・学会PR もっと見る 【WEBカンファレンス】コホート研究とメタボロミクス解析 【QIAGEN】バイオインフォマティクス無料ウェビナー開催のお知らせ 【アジレント】NGSライブラリ調製の完全自動化の背景