がん免疫治療薬の領域で新薬開発を手掛けるブライトパス・バイオは2022年5月18日、2022年3月期の決算説明会を開催した。従来の主力パイプラインだったがんペプチドワクチンGRN-1201について、2018年から実施していた第2相試験を中止し、当面は自社での開発は行わない方針を明らかにした。一方で、臨床試験入りしているiPS由来NKT細胞(iPS-NKT)、HER2標的キメラ抗原受容体T細胞(HER2 CAR-T)療法、および非臨床段階の抗体医薬などの新規開発品に注力する。
この記事は有料会員限定です
- 会員の方はこちら
- ログイン
- 2週間の無料トライアルもOK!
- 購読・試読のお申し込み
- ※無料トライアルのお申し込みは法人に限ります。(学生や個人の方はご利用いただけません)