
米California大学San Diego校医学部のXiang-Dong Fu氏らは、2020年6月24日、パーキンソン病モデルマウスの中脳において、PTBと呼ばれる蛋白質をコードする単一遺伝子の発現を、アンチセンスオリゴヌクレオチドを用いて阻害すると、星状膠細胞がドパミン産生ニューロンに変換され、正常マウスと同レベルのドパミンが分泌されて、パーキンソン病の症状が見られなくなることを明らかにし、Nature誌電子版に2020年6月24日に報告した。
この記事は有料会員限定です
- 会員の方はこちら
- ログイン
- 2週間の無料トライアルもOK!
- 購読・試読のお申し込み
- ※無料トライアルのお申し込みは法人に限ります。(学生や個人の方はご利用いただけません)