
オーストラリアMesoblast社は2020年4月24日、急性移植片対宿主病(GVHD)などの適応で開発中の他家間葉系幹細胞(MSC)療法(一般名:remestemcel-L)が、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)による致死率を低下させる可能性があると発表した。COVID-19の悪化で人工呼吸器に依存する中等度から重度の急性呼吸窮迫症候群(ARDS)患者への投与で、5日以内の生存率が83%(10/12例)だった。
この記事は有料会員限定です
- 会員の方はこちら
- ログイン
- 2週間の無料トライアルもOK!
- 購読・試読のお申し込み
- ※無料トライアルのお申し込みは法人に限ります。(学生や個人の方はご利用いただけません)