
大日本住友製薬は2019年5月10日、2019年3月期の決算説明会を開催した。説明会では再生・細胞医薬分野の開発の進捗を説明。加齢黄斑変性を対象とした他家のiPS細胞由来網膜色素上皮(RPE)細胞の開発が遅れていることが明らかとなった。
この記事は有料会員限定です
- 会員の方はこちら
- ログイン
- 2週間の無料トライアルもOK!
- 購読・試読のお申し込み
- ※無料トライアルのお申し込みは法人に限ります。(学生や個人の方はご利用いただけません)
ラツーダは2019年度に国内で承認申請へ
1pt
大日本住友製薬は2019年5月10日、2019年3月期の決算説明会を開催した。説明会では再生・細胞医薬分野の開発の進捗を説明。加齢黄斑変性を対象とした他家のiPS細胞由来網膜色素上皮(RPE)細胞の開発が遅れていることが明らかとなった。