富士フイルムと東京医科歯科大学は、2019年3月5日、半月板損傷を対象とした自家間葉系幹細胞(MSC)の移植技術に関する特許ライセンス契約を締結した。同技術は、東京医科歯科大の関矢一郎教授らが開発したものだ。富士フイルムは今回の契約に基づき、滑膜幹細胞を用いた再生医療等製品を全世界で開発、製造、販売する独占的実施権を東京医科歯科大から得る。東京医科歯科大は、同社から契約一時金、開発マイルストーン、売上高に応じたロイヤルティーを受け取る。
この記事は有料会員限定です
- 会員の方はこちら
- ログイン
- 2週間の無料トライアルもOK!
- 購読・試読のお申し込み
- ※無料トライアルのお申し込みは法人に限ります。(学生や個人の方はご利用いただけません)