政府の統合イノベーション戦略、重点領域の1つに「バイオテクノロジー」
ゲノム編集や長鎖DNA合成など合成生物学の基盤技術開発促進
(2018.06.19 08:00)

高橋厚妃
政府は、2018年6月15日、科学技術政策を取りまとめた「統合イノベーション戦略」を閣議決定した。同戦略の重点領域の1つに、「バイオテクノロジー」が挙げられている。バイオテクノロジーに関する中身をみると、農業や工業が中心で、創薬や医療分野に関する言及はほぼ無かった。
日経バイオテク お薦めの専門書籍・セミナー
-
- ●「世界の創薬パイプライン2018/2019」
- 海外ベンチャーの創薬プロジェクトを大幅拡充。自社の研究テーマと関連するパイプラインの動向、創薬研究の方向性や競争力、開発状況の他社比較に有益なデータとして、自らのポジショニングを確認できます。
-
- ●新刊「日経バイオ年鑑2019」
- この一冊で、バイオ分野すべての動向をフルカバー!製品分野別に、研究開発・事業化の最新動向を具体的に詳説します。これからのR&D戦略立案と将来展望にご活用ください