ロート製薬、開発した再生医療の自動細胞培養システムを公開
脂肪由来MSCなどの承認申請や販売は大手製薬企業との提携を目指す
(2017.01.23 00:00)

高橋厚妃
ロート製薬は、2017年1月20日、同社の再生医療事業について記者会見を開催し、同社が、マイクロニクス(京都府久世郡、八木良樹社長)と共同開発した自動細胞培養システムを公開した。同社の山田邦雄最高経営責任者(CEO)は、「自動培養システムで培養した細胞での治験も視野に入れている」とコメントした。また同社が開発中の再生医療等製品について、今後承認申請や販売に向けて、大手製薬企業などとの提携を目指す考えであることを示した。
日経バイオテク お薦めの専門書籍・セミナー
-
- ●「世界の創薬パイプライン2018/2019」
- 海外ベンチャーの創薬プロジェクトを大幅拡充。自社の研究テーマと関連するパイプラインの動向、創薬研究の方向性や競争力、開発状況の他社比較に有益なデータとして、自らのポジショニングを確認できます。
-
- ●新刊「日経バイオ年鑑2019」
- この一冊で、バイオ分野すべての動向をフルカバー!製品分野別に、研究開発・事業化の最新動向を具体的に詳説します。これからのR&D戦略立案と将来展望にご活用ください