
塩野義製薬は2016年10月31日、2017年3月期第2四半期の決算説明会を開催。手代木功社長は、2016年4月付の組織改編で新設した「バイオマーカー研究開発部」について、重点領域である感染症と疼痛・神経において、診断薬の研究開発を活発化させる考えを示した。
この記事は有料会員限定です
- 会員の方はこちら
- ログイン
- 2週間の無料トライアルもOK!
- 購読・試読のお申し込み
- ※無料トライアルのお申し込みは法人に限ります。(学生や個人の方はご利用いただけません)
3番目のコア領域は高額薬剤批判なども念頭に検討
1pt
塩野義製薬は2016年10月31日、2017年3月期第2四半期の決算説明会を開催。手代木功社長は、2016年4月付の組織改編で新設した「バイオマーカー研究開発部」について、重点領域である感染症と疼痛・神経において、診断薬の研究開発を活発化させる考えを示した。