
大阪大学大学院医学系研究科外科学講座心臓血管外科学の澤芳樹教授らが開発する他家iPS細胞由来心筋シートなどの実用化を後押しするため、ベンチャー企業のセルキューブ(神戸市中央区、柳裕啓社長)が始動した。同社は年末年始をめどに、事業会社などから出資を募る方針だ。
この記事は有料会員限定です
- 会員の方はこちら
- ログイン
- 2週間の無料トライアルもOK!
- 購読・試読のお申し込み
- ※無料トライアルのお申し込みは法人に限ります。(学生や個人の方はご利用いただけません)
阪大医発の複数シーズのインキュベート担う
1pt
大阪大学大学院医学系研究科外科学講座心臓血管外科学の澤芳樹教授らが開発する他家iPS細胞由来心筋シートなどの実用化を後押しするため、ベンチャー企業のセルキューブ(神戸市中央区、柳裕啓社長)が始動した。同社は年末年始をめどに、事業会社などから出資を募る方針だ。