東北大学病院と大阪大学医学部附属病院は、2016年5月13日、筋萎縮性側索硬化症(ALS)を対象に、組換え蛋肝細胞増殖因子(HGF)蛋白質のフェーズIIの医師主導治験を開始すると発表した。治験薬のHGF(KP-100IT)は、クリングルファーマが提供する。
この記事は有料会員限定です
- 会員の方はこちら
- ログイン
- 2週間の無料トライアルもOK!
- 購読・試読のお申し込み
- ※無料トライアルのお申し込みは法人に限ります。(学生や個人の方はご利用いただけません)
クリングルファーマが治験薬を提供
1pt
東北大学病院と大阪大学医学部附属病院は、2016年5月13日、筋萎縮性側索硬化症(ALS)を対象に、組換え蛋肝細胞増殖因子(HGF)蛋白質のフェーズIIの医師主導治験を開始すると発表した。治験薬のHGF(KP-100IT)は、クリングルファーマが提供する。