
理化学研究所生命システム研究センター(理研QBiC)細胞動態計測コア先端バイオイメージングチームの渡邉朋信チームリーダー(TL)と森川高光大学院生リサーチ・アソシエイト(RA、研究当時は大阪大学大学院生命機能研究科)らは、細胞内の分子混雑状態により色が変わる蛍光蛋白質「GimRET(Glucine inserted mutant fRET sensor)」を開発した。森川RAを筆頭著者、渡邉TLを責任著者とする論文を、Nature Publishing Goupのオープンアクセス誌であるScientific Reports誌で2016年3月9日に発表した。渡邉TLは、2011年に大阪大から理研に異動した。
この記事は有料会員限定です
- 会員の方はこちら
- ログイン
- 2週間の無料トライアルもOK!
- 購読・試読のお申し込み
- ※無料トライアルのお申し込みは法人に限ります。(学生や個人の方はご利用いただけません)