
特許訴訟は、負担の重い訴訟だ。原告の立場からすると、通常の民事訴訟なら負けてもゼロだが、特許訴訟の場合マイナスもあり得る。返り討ちを受けて、特許を無効にされることもあるからだ。要するに、被告から何も取れないだけでなく、自分の特許を失うという結果になってしまうこともあるのだ。
この記事は有料会員限定です
- 会員の方はこちら
- ログイン
- 2週間の無料トライアルもOK!
- 購読・試読のお申し込み
- ※無料トライアルのお申し込みは法人に限ります。(学生や個人の方はご利用いただけません)
飯島歩の特許の部屋(第45回)
1pt
6分
特許訴訟は、負担の重い訴訟だ。原告の立場からすると、通常の民事訴訟なら負けてもゼロだが、特許訴訟の場合マイナスもあり得る。返り討ちを受けて、特許を無効にされることもあるからだ。要するに、被告から何も取れないだけでなく、自分の特許を失うという結果になってしまうこともあるのだ。