研究成果を社会実装するには特許は必須だ。しかし特許を手にしたからといって、必ずしも安心できない。あなたの特許は実質的に権利行使できない“ヒツジ特許”であるかもしれないからだ。貴重な研究・開発の成果を特許化するならば権利行使ができ、ライバルを寄せ付けない“オオカミ特許”を取得すべきと主張する特許権利行使のプロ、田所照洋氏に話を聞いた。(聞き手:小崎丈太郎)。
この記事は有料会員限定です
- 会員の方はこちら
- ログイン
- 2週間の無料トライアルもOK!
- 購読・試読のお申し込み
- ※無料トライアルのお申し込みは法人に限ります。(学生や個人の方はご利用いただけません)