国立研究開発法人科学技術振興機構、室温で動作する高感度・高分解能の小型心磁計を開発 2015.07.24 この記事を印刷する シェア シェア 送る 送る 東北大学(宮城県仙台市、総長:里見 進、以下 東北大)の大学院工学研究科および大学院医学系研究科、および、コニカミノルタ株式会社(本社:東京都千代田区、代表執行役社長:山名 昌衛、以下 KM)、らの研究グループは、室温で動作する、高感度かつ高分解能の心磁計の開発に世界で初めて成功しました。 プレスリリースはこちら ホットトピックス #新型コロナウイルスUPDATE #参入が相次ぐDTx #コロナワクチンはいつできる? #今年のバイオベンチャー市場を先読み #新型コロナでも再注目のAI創薬 #キラリと光る寄稿をピックアップ #新型コロナ、治療薬開発の最前線 #武田薬、巨額買収の軌跡 製品・サービスPR もっと見る 【1週間無償貸出し】微量UV/Vis分光光度計 高い精度と高いスループットを実現します 再生医療/細胞医療支援受託サービス マルチプレックス分析サービス開始! ネオアンチゲン予測解析のご紹介![タカラバイオ] 人材募集PR もっと見る 【エキスパート人材募集中】理系専門職の複業支援サービス『RD LINK』 <正社員募集>バイオ・ライフサイエンス領域 研究職 / Chall-edge セミナー・学会PR もっと見る 第12回日本安全性薬理研究会学術年会 スポンサーセッションのご案内【ユーロフィンディスカバリー】 【QIAseq パネル活用事例】無料オンデマンドウェビナーのご案内 【ウォーターズ】食品分析におけるサンプル前処理と最新前処理装置【3/30開催】