NEDO、「低炭素社会を実現する次世代パワーエレクトロニクスプロジェクト/研究開発の先導研究」に係る実施体制の決定について 2015.06.12 この記事を印刷する シェア シェア 送る 送る 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「NEDO」という。)は、「低炭素社会を実現する次世代パワーエレクトロニクスプロジェクト/研究開発項目〔3〕 次世代パワーエレクトロニクス応用システム開発/(1)次世代パワーエレクトロニクス応用システム開発の先導研究」に係る公募を実施し、資料1の通り委託予定先を決定いたしました。 プレスリリースはこちら ホットトピックス #新型コロナウイルスUPDATE #参入が相次ぐDTx #コロナワクチンはいつできる? #今年のバイオベンチャー市場を先読み #新型コロナでも再注目のAI創薬 #キラリと光る寄稿をピックアップ #新型コロナ、治療薬開発の最前線 #武田薬、巨額買収の軌跡 製品・サービスPR もっと見る 【ザルトリウス】長期間にわたる生細胞のカイネティックイメージングと解析を可能に! 撹拌槽バイオリアクターにて拡大培養したT細胞のシングルセル機能解析【キコーテック】 【ザルトリウス】 商業用細胞株の開発に役立つ資料のご紹介 セミナー・学会PR もっと見る シングルセルゲノミクス研究会2022の企業展示会に出展します【キコーテック】 【キアゲン無料ウェビナー】8/24 QIAGEN Microbiome ウェビナー 【新製品】 NGSライブラリ自動調製装置 Biomek NGeniuS