バイエル薬品、「アデムパス錠」慢性血栓塞栓性肺高血圧症(CTEPH)の治療薬として製造販売承認を取得、 2014.01.20 - この記事を印刷する シェア シェア 送る 送る バイエル薬品株式会社は本日、外科的治療不適応又は外科的治療後に残存・再発した慢性血栓塞栓性肺高血圧症(CTEPH)の治療薬として「アデムパス錠」の販売名でリオシグアトの製造販売承認を厚生労働省から取得しました。本剤は日本において、CTEPHに関して、平成23年9月8日に厚生労働省より希少疾病用医薬品の指定を受けています。 プレスリリースはこちら ホットトピックス #新型コロナウイルスUPDATE #参入が相次ぐDTx #コロナワクチンはいつできる? #今年のバイオベンチャー市場を先読み #新型コロナでも再注目のAI創薬 #キラリと光る寄稿をピックアップ #新型コロナ、治療薬開発の最前線 #武田薬、巨額買収の軌跡 製品・サービスPR もっと見る 遺伝子治療のボトルネックを解消:核酸、AAVやLNPのバッファー交換・濃縮が可能になりました 【 AAV Capsidの安定性評価が可能に】タンパク質構造安定性解析装置に新アプリケーション 高難度なペプチド合成に挑戦します【東レリサーチセンター】 人材募集PR もっと見る 日本のR&D分野の活性化にあなたの力を貸して下さい/理系専門職の複業支援サービスRD LINK 理系バックグラウンドを活かせる品質管理の複業案件特集/RD LINK 理系バックグラウンドを活かせる「事業開発」の複業案件特集/RD LINK セミナー・学会PR もっと見る プロテオミクス研究者必見:PaSER開発者が登壇!5月12日ウェビナー 【QIAGEN無料ウェビナー】4/15(木)開催!オミックスデータの簡単解析と視覚化ツールのご紹介 【ウェビナー開催】エレクトロスピニングによるバイオメディカルへの応用【キコーテック株式会社】