
バイオ関係の学会・セミナー情報は、毎日、午前・午後更新。どうぞ毎日2回以上ご確認ください。
●公的な学会、研究会の告知募集は無料掲載、企業が開催するセミナー告知は有料です。詳細はmiyata@nikkeibp.co.jpまでメールください。
第1回 都医学研シンポジウム
テーマ
『 病気と闘うオートファジー(自食作用)基礎から疾患まで 』
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
◎日時
平成23年10月27日(木曜日)午後1時30分~4時30分
◎場所
津田ホール (JR総武線千駄ヶ谷駅)
〈プログラム〉
(1) 酵母のオートファジー研究の現状と課題
東京工業大学 大隅良典
(2) 非選択的及び選択的オートファジーにおける膜創成
大阪大学 吉森 保
(3) オートファジーが支える哺乳類の個体発生
東京医科歯科大学 水島 昇
(4) マイトファジーと遺伝性パーキンソン病の接点
東京都医学総合研究所 松田憲之
(5) 恒常的オートファジーによる病態抑制
東京都医学総合研究所 小松雅明
シンポジウム座長
小松雅明・田中啓二(東京都医学総合研究所)
◎参加
定員490名(先着) 参加費 無料
※テーマに興味をお持ちの方であればどなたでも御参加いただけます。
_/_/_/お問合せ_/_/_/_/_/_/
(財)東京都医学総合研究所
事務局 研究推進課 普及広報係
電話 03-5316-3109(直通)