
バイオ関係の学会・セミナー情報は、毎日、午前・午後更新。どうぞ毎日2回以上ご確認ください。
●公的な学会、研究会の告知募集は無料掲載、企業が開催するセミナー告知は有料です。詳細はmiyata@nikkeibp.co.jpまでメールください。
第6回NutrRhythm検討会のご案内をさせていただきます。本検討会は昨年度
より産総研が世話人となり定期的に講演会を開催しております。今回は「時間栄養学から
睡眠研究への展開」をテーマに開催いたします。
<第6回NutrRhythm検討会>
日時:平成22年6月15日(火)10:15-16:00
場所:(独)産業技術総合研究所 秋葉原サイト 大会議室
(秋葉原駅前 ダイビル11階)
*事前登録が必要です。HPより登録
をお願いします。
*定員を超過した場合参加いただけない事があります。
問い合わせ先:NutrRhythm検討会事務局
(独)産業技術総合研究所バイオメディカル研究部門
生物時計研究グループ内 担当:宮崎
Tel: 029-861-6053 Fax: 029-861-9498
E-mail:nutrrhythm-office@m.aist.go.jp
検討会次第
10:15~10:30 バイオメディカル研究部門からのご挨拶
バイオメディカル研究部門長 織田 雅直
生物時計研究グループ グループリーダ 大石 勝隆
10:30~12:00
講演1「生活習慣病と精神活動の時間栄養学」
女子栄養大学
12:00~13:00 昼食
13:00~13:30 コーヒーブレイク&ディスカッション
13:30~14:45
講演2「小児の睡眠異常・慢性疲労における
生体リズム異常」
兵庫県立総合リハビリテーションセンター
子供の睡眠と発達医療センター
田島 世貴 先生
14:45~16:00
講演3「睡眠機構:代謝・ストレスの側面から」
徳島大学 ヘルスバイオサイエンス研究部
勢井 宏義 先生
要旨はHPにて後日掲載予定です。