
バイオ関係の学会・セミナー情報は、毎日、午前・午後更新。どうぞ毎日2回以上ご確認ください。
●公的な学会、研究会の告知募集は無料掲載、企業が開催するセミナー告知は有料です。詳細はmiyata@nikkeibp.co.jpまでメールください。
東北大学脳科学グローバルCOEは、脳科学の成果をもとに市民との直接の交流をはかるイベント「脳カフェ」の第3回を、7月12日(日)に、せんだいメディアテークで行います。
今回は、錯視研究・錯視アートの制作で有名な北岡明佳先生(立命館大学文学部教授)をゲストに迎え、拠点メンバーの福田光則の講演、若手研究者による実演・ワークショップと共にお送りします。
イベント名:
第3回脳カフェ杜の都で脳を語る
「錯視を起こす脳のメカニズムを考える」
「脳科学から美白へのアプローチ:肌や髪の毛が黒くなる仕組み」
*世界脳週間2009行事
■日時
平成21年7月12日(日)
13:00 開場・展示オープン
14:00-16:30 トークイベント
17:00 終了
■会場
せんだいメディアテーク1F オープンスクエア
(仙台市青葉区春日町2-1)
地図:http://www.smt.city.sendai.jp/info/access/
■出演
北岡明佳氏(立命館大学文学部教授)
福田光則氏(東北大学脳科学グローバルCOE、東北大学大学院生命科学研究科教授)
東北大学大学院医学系研究科・医学部 広報室
長神風二