
バイオ関係の学会・セミナー情報は、毎日、午前・午後更新。どうぞ毎日2回以上ご確認ください。
●公的な学会、研究会の告知募集は無料掲載、企業が開催するセミナー告知は有料です。詳細はmiyata@nikkeibp.co.jpまでメールください。
産学公連携 山口大学 応用分子生命科学セミナー
日時 2009年 3月7日(土)14:00-
場所 宇部全日空ホテル 国際会議場
講演会参加費は無料
講演後、17:30頃から、19:00頃まで、意見交換会を実施します。
意見交換会に参加ご希望の方は、下記URLを御参照ください。
プログラム(予定)
あいさつ
西田輝夫 医学系研究科長
この系の概要とめざすところ
岡正朗 応用分子生命系専攻長
講演 14:30-
司会 岡正朗 応用分子生命科学系専攻科長
山口大学の産学公連携への取り組みと今後の課題
丸本卓哉 (山口大学 学長)
産学官連携への取り組みと期待するところ
内田成明 (トーヨーエイテック(株)副社長)
光技術と先端生命科学
山本眞伸(ソニー (株) マテリアル研究所 R&G ディレクター)
「ど真ん中」中国地域を元気発信地へ!
長尾正彦 (経済産業省 中国経産局長)
文部科学省におけるライフサイエンス研究政策
倉崎高明 (文部科学省研究振興局 研究振興戦略官 (先端医科学研究担当))
産学官連携で山口大学医学部に期待すること
藤田忠夫 (宇部市長)
参考URL http://ds.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~2byouri/framepage2.html
What’s newにおすすみください。