
バイオ関係の学会・セミナー情報は、毎日、午前・午後更新。どうぞ毎日2回以上ご確認ください。
●公的な学会、研究会の告知募集は無料掲載、企業が開催するセミナー告知は有料です。詳細はmiyata@nikkeibp.co.jpまでメールください。
=====================
第33回 神経研夏のセミナー ~受講者募集~
=====================
(財)東京都医学研究機構 東京都神経科学総合研究所では、若手研究者および公衆衛生・保健指導等に携わっている保健師を対象に、毎年、コース別に研修を行っています。
◆コース及び日程
*****(1)難病の地域ケアコース************************
~5/30で募集を締め切りました~
○テーマ「難病の地域保健活動 在宅療養の安全性の査定と地域システム」
~個別の課題から地域の課題分析へ そして訪問看護の推進に焦点をあてて~
・平成19年6月25日(月)~6月30日(土)
6月30日(土)は東京都神経難病医療ネットワーク研修会と共催
「神経難病等在宅療養者への災害時支援体制」? 災害の備えに関する地域のとりくみ ?
講演及びシンポジウム *6/30のみ参加自由(入場無料)
*****(2) 基礎・技術コース*****************************
~現在、受講者を募集中です~(6/20まで)
○テーマ1「神経病理の基礎と臨床」
平成19年7月23日(月)~7月26日(木)
○テーマ2「脳を固める・切る・染める・見る」
平成19年7月17日(火)~7月20日(金)
○テーマ3「神経細胞への遺伝子導入法の検討」
平成19年7月23日(月)~7月27日(金)
協賛:文部科学省 特定領域研究「統合脳」
***************************************************
◆会 場
・【東京都神経科学総合研究所】
東京都府中市武蔵台2-6
JR「西国分寺駅」→ 京王バス府中病院行「府中病院」下車〈 バス所要時間約5分 〉
※(「西国分寺駅」から研究所まで徒歩15分、タクシーで3分)
・6月27日(水)【国分寺市立いずみホール】
国分寺市泉町3-36-12(JR中央線「西国分寺駅」南口徒歩1分)
・6月30日(土)【東京都庁第一本庁舎 5F大会議場】
新宿区西新宿2-8-1(JR「新宿駅」西口から徒歩約10分・都営地下鉄大江戸線「都庁前駅」)
※ 駐車場はありません。また、昼食及び宿泊施設(遠方の方)は各自ご用意ください。
◆募集人員
(1) 難病の地域ケアコース :20名
(2) 基礎・技術コース
* テーマ1:約10名
* テーマ2:5名
* テーマ3:若干名
◆費 用:各コースとも1テーマ11550円
◆申込方法
募集要項及び応募用紙は、当研究所ホームページからダウンロードをお願いします。作成した応募用紙をプリントアウト・押印のうえ、下記までご郵送ください。
◆応募締切
(1)難病の地域ケアコース: 平成19年5月30日(水)必着
(2)基礎・技術コース: 平成19年6月20日(水)必着
◆受講者の決定及び通知
受講者あて文書で通知いたします。応募者多数の場合は、書面選考の上受講者を決定し、その旨を通知いたします。
◆専門医生涯教育
本セミナーの基礎・技術コースのテーマ1は、日本神経学会(2点)、日本病理学会(5点)、日本法医学会(3点)、日本精神神経学会、テーマ2は、日本神経学会(2点)の専門医生涯教育更新単位等が付与されます。
==応募先及び問合せ先==============
〒183-8526
東京都府中市武蔵台2-6
(財) 東京都医学研究機構 東京都神経科学総合研究所 調査係
電話 042-325-3881(内線4102・4104)
FAX 042-321-8678
E-mail:chosa1@tmin.ac.jp
ホームページ http://tmin.ac.jp/
=========================