続報、JAISTマテリアルサイエンス研究科の民谷栄一教授、大阪大学大学院工学研究科に異動 2007.04.06 この記事を印刷する シェア シェア 送る 送る 北陸先端科学技術大学院大学(JAIST)マテリアルサイエンス研究科の民谷栄一教授が、2007年4月1日から、大阪大学大学院工学研究科に異動した。精密科学応用物理学専攻の教授に就任した。これに伴い、JAISTでは客員教授に就任した。 JAISTの民谷研究室は、1)バイオチップ/バイオデバイスの設計・創成、2)生体機能分子(分子識別、細胞活性など)の設計・創成、3)ナノバイオテクノロジーの展開、などの研究を進め、環境関連でも成果を挙げてきた(関連記事1、関連記事2、関連記事3、関連記事4)。 民谷氏は、軽部征夫教授(現、東京工科大学副学長・教授)のもとで東京工業大学資源化学研究所の助手と講師、東京大学先端科学技術研究センター助教授をつとめたあと、1993年にJAIST教授に就任した。(河田孝雄)+ナノバイオ+DNAチップ+ ホットトピックス #新型コロナウイルスUPDATE #参入が相次ぐDTx #コロナワクチンはいつできる? #今年のバイオベンチャー市場を先読み #新型コロナでも再注目のAI創薬 #キラリと光る寄稿をピックアップ #新型コロナ、治療薬開発の最前線 #武田薬、巨額買収の軌跡 製品・サービスPR もっと見る 菌株凍結保存用バイアル「CryoInstant」のご紹介 【タカラバイオ】次世代シーケンス解析キャンペーン実施中! 高品質なセルカルチャーインサート cellQART®のご紹介 セミナー・学会PR もっと見る 8/24開催: IQVIA ESPRITで実現するPMS業務の効率化・迅速化 【キアゲン無料ウェビナー】8/24 QIAGEN Microbiome ウェビナー 9月6日(火)開催決定 セミナー「未来のバイオ医薬品製造」