
バイオ関係の学会・セミナー情報は、毎日、午前・午後更新。どうぞ毎日2回以上ご確認ください。
●公的な学会、研究会の告知募集は無料掲載、企業が開催するセミナー告知は有料です。詳細はmiyata@nikkeibp.co.jpまでメールください。
第1回健康食品セミナーのご案内
http://www.shafuku.jp/index.html
(財)医療経済研究・社会保険福祉協会では従来より健康食品の普及啓発に資するべく、健康食品フォーラムを開催しております。このフォーラムを補完し、より正しい健康食品のトータルな情報提供と専門的な個別テーマの探求を通じて、国民の健康づくりに寄与することを目的として「NPO法人健康食品フォーラム」が設立されました。当協会では同法人主催による健康食品セミナーに協賛し、バックアップしております。 ご参加をお待ちしております。
■第1回健康食品セミナー
テーマ 「新トクホ制度における研究・開発と臨床の進め方」
日時 平成17年7月22日(金) 13時00分~17時00分
(各講演:90分、質疑応答:15分、休憩・名刺交換:15分)
場所 (財)医療経済研究・社会保険福祉協会 3F会議室
(JR新橋駅 徒歩7分、地下鉄銀座線虎ノ門駅 徒歩5分)
◆講 師
斎藤 衛朗氏(独立行政法人 国立健康・栄養研究所 食品機能研究部長)
「特保を標的とした研究・開発と条件付き特保」
山本 哲郎氏(株式会社TTC 代表取締役社長)
「新トクホにおけるヒト試験の進め方」
司会/矢澤 一良氏(東京海洋大学大学院教授)
◆費 用 ¥20000
◆定 員 50名
◆主 催 NPO法人 健康食品フォーラム
◆協 賛 (財)医療経済研究・社会保険福祉協会
※参加ご希望の方は参加申込書を社福協(http://www.shafuku.jp/forum/seminer.html)よりダウンロード(PDF形式:10KB)頂き、03-3595-1559までFAXをお願い致します。追って会場地図、受講料の振込案内等をお送りいたします。
+機能性食品++