
注目される2大企画は、バイオ花茶席(遺伝子組み換え納豆巻きが食べられます)と、バイオ寺子屋。バイオ寺子屋では、中性洗剤と食塩、そしてアルコールという台所にある素材を使って、ブロッコリーからDNAを抽出、DNAを目で見ることができる実習を展開中です。「実験室でだけDNAを扱うのではなく、台所でもできるということを強調したかった」と企画責任者の、工学院大学客員教授太田隆久氏は指摘しています。
身近なバイオを皆さんもどうぞ実感してください。場所は新高輪プリンスホテル、パミール館1F、勿論、無料です。(宮田 満)
+教育+++