BioJapan2004のプレイベント、BioLink Forum2004開幕、世界中のバイオ・クラスター結集 2004.09.27 この記事を印刷する シェア シェア 送る 送る JETROとバイオジャパン2004組織委員会が主催する「BioLink Forum 2004」が、9月27日、高輪プリンスホテルで開幕した。バイオ産業の成長に不可欠なクラスターをどう形成し、どう企業戦略に生かすか?世界16カ国から30の主要バイオ・クラスターが集結、合計250人もの参加者を集めた。 午前は巨大ファルマの企業戦略とクラスター、バイオ・ベンチャーや大学とクラスター、そして午後からは各国のバイオ・クラスターをネットワーキングするセッションも予定されている。 明日のBioJapan2004のプレイベントとして会場は熱気を帯びてきている。(宮田 満@BioLink)。+BioJapan2004、++++ ホットトピックス #新型コロナウイルスUPDATE #参入が相次ぐDTx #コロナワクチンはいつできる? #今年のバイオベンチャー市場を先読み #新型コロナでも再注目のAI創薬 #キラリと光る寄稿をピックアップ #新型コロナ、治療薬開発の最前線 #武田薬、巨額買収の軌跡 製品・サービスPR もっと見る 分子の形で分離しながら、精密質量分析 - IMS-MS を使用する 5 つの理由 【複業解禁・検討中の企業様へ】理系職従業員のキャリア開発や再就職支援にもRD LINKをご活用下さい 【1週間無償貸出し】微量UV/Vis分光光度計 高い精度と高いスループットを実現します 人材募集PR もっと見る 【エキスパート人材募集中】理系専門職の複業支援サービス『RD LINK』 <正社員募集>バイオ・ライフサイエンス領域 研究職 / Chall-edge セミナー・学会PR もっと見る 【イルミナ】3/24, 31セミナー登録受付中!最新ゲノム研究と今後の展望をお聞きいただけます 【QIAGEN無料ウェビナー】3/25(木)パスウェイ解析の基礎知識と QIAGEN IPA 【Lonzaウェビナー】アモルファス固体分散体の効率的な製剤開発の実現