
バイオ関係の学会・セミナー情報は、毎日、午前・午後更新。どうぞ毎日2回以上ご確認ください。
●公的な学会、研究会の告知募集は無料掲載、企業が開催するセミナー告知は有料です。詳細はmiyata@nikkeibp.co.jpまでメールください。
第2回日本再生医療学会大会(第2回総会)
1.会期
○平成15年3月11日(火)、12日(水)
2.会場
○神戸ポートピアホテル(神戸市中央区港島中町6-10-1)
○神戸国際会議場(神戸市中央区港島中町6-9-1)
3.講演申込締切日
(1)郵送による場合:平成15年1月10日(金)(消印有効)
事務局宛に郵送。
(2)電子メールによる場合:平成15年1月15日(水)
(当日送信分有効)
事務局アドレス(tissue@ni.aist.go.jp)へ送信。
抄録原稿は演題、所属、発表者(連名の場合は講演者の前に○印)、抄録の順に、全角500字以内で記入して下さい。講演は一般講演とシンポジウムに大別されます。一般講演(口頭発表とポスター発表を予定)は、以下の分類項目及び発表形式を基にお申込下さい。
(コード番号:アルファベット1文字と数字)
選考はプログラム委員による査読・協議のうえ決定致します。
○分類
A)皮膚
B)肝臓 N)造血系幹細胞
C)軟骨 O)神経幹細胞
D)骨 P)肝幹細胞
E)血管 Q)幹細胞と遺伝子技術
F)脳・神経 R)遺伝子導入
G)膵臓 S)有機材料
H)心臓・弁 T)無機材料
I)泌尿器系 U)動物実験代替法
J)歯周・口腔 V)エレクトロニクス・非侵襲計測
K)血液 W)培養システム
L)眼科領域 X)バイオメカニクス
M)間葉系幹細胞 Y)その他
○発表形式
1)口頭 2)ポスタ 3)口頭またはポスターどちらでもよい
※例えば、皮膚について口頭で発表を希望する場合は、
(A−1)となります。
○郵送による場合
A4用紙に8cm(横幅)×9cm(長さ)の中に収まるよう、印刷、
作成して下さい(フォントサイズは9ポイントが目安となります)。
また抄録原稿の右下空欄に上記例を参考に、コード番号(アルファ
ベット1文字と数字を朱書きして、原稿とコピー2部をお送り下さい。
○電子メールによる場合
メールの件名に「JSRM entry」、本文に「所属・講演者」・
コード番号・連絡先(連絡者氏名、郵便番号、所在地、所属、
電話、FAX、電子メール)を明記の上、抄録原稿をテキスト
形式(*.txt)もしくはMicrosoft Wordの文書<ファイル(*.doc)
を添付してお送り下さい。
また、連絡先(連絡者氏名、郵便番号、所在地、所属、電話、
FAX、電子メール)を明記して下さい(郵送の場合は上記を
明記したものを別紙で同封して下さい)。
*可能な限り、電子メールでの申込をお願い致します。
4.参加費
一般会員 10&s_comma;000 円 / 非会員 一般 12&s_comma;000 円
学生会員 5&s_comma;000 円 / 学生 6&s_comma;000 円
5.申込・連絡先
〒661-0974 兵庫県尼崎市若王寺3-11-46
産業技術総合研究所
ティッシュエンジニアリング研究センター内 大会事務局
TEL: 06-6494-7805 / FAX: 06-6494-7862
E-mail: tissue@ni.aist.go.jp
■日本再生医療学会ホームページ http://wwwsoc.nii.ac.jp/jsrm/Japanese/index.html
■第2回日本再生医療学会大会ホームページ http://unit.aist.go.jp/terc/2nd-meeting/index.htm
■関連行事について
・kTi・国際再生医療ワークショップ〔3月10日(月)〕
問い合わせ先: 上記事務局
・国際再生医療EXPO 2003
〔3月10日(月)〜12日(水)神戸国際展示場〕
問い合わせ先: 展示会実行委員会事務局
TEL: 03-3263-4134
+細胞工学+