iResearch第4弾、日清紡がオリゴアレイのバーチャルセミナー開始 2002.07.16 この記事を印刷する シェア シェア 送る 送る DNAチップはいよいよ使える時代がやって来ました(関連記事)。本日より日清紡が同社のオリゴアレイのバーチャル・セミナーを開始します。第一回のテーマは、「DNA検査とオリゴアレイ」です。詳細はここをクリックして専門情報サイト「iRESEARCH」の右フレームのiResearch Project Seminarでアクセスできます。 Biotechnology Japanでは、日清紡と提携し、同社が開発したオリゴアレイを、iResearchで皆さんに提供、用途開発する共同研究を近く開始いたします。その準備段階として、同社のオリゴアレイがどう一味違っているのかを解説するバーチャル・セミナーです。どうぞ皆さん奮ってアクセスください。(宮田 満)+DNAチップ+専門情報サイト++ ホットトピックス #新型コロナウイルスUPDATE #参入が相次ぐDTx #コロナワクチンはいつできる? #今年のバイオベンチャー市場を先読み #新型コロナでも再注目のAI創薬 #キラリと光る寄稿をピックアップ #新型コロナ、治療薬開発の最前線 #武田薬、巨額買収の軌跡 製品・サービスPR もっと見る 【資料掲載】臨床試験に必要なDCT戦略を決定する方法 最大12サンプルのタンパク質を50分で精製!AmMag SA Plusと磁気ビーズ【キコーテック】 ゲノム編集により遺伝子改変した免疫細胞のシングルセル機能解析と抗腫瘍効果予測【キコーテック】 人材募集PR もっと見る 5月17日開催 メディデータオンライン職種説明会(営業職) 日本のR&D分野の活性化にあなたの力を貸してください/理系専門職の複業支援サービスRD LINK セミナー・学会PR もっと見る 【WEBセミナーのご案内】コホート研究とメタボロミクス解析 【キコーテック株式会社】 【QIAGENウェビナー】Genomic Services受託事業と診断薬開発サポート事業のご紹介 【QIAGENウェビナー】5/25 LNAテクノロジーを用いたRNA解析の世界