加米現地報告、Monsanto社、Washington大学、地元のバイオ・ベンチャーを取材へ 2002.06.15 この記事を印刷する シェア シェア 送る 送る 皆さん、おはようございます。本日はいよいよMonsanto社と米国の大規模ゲノム解析センターの一つであるWashington大学に取材にまいります。当地は真夏の気候で、しかも寝不足で本日も恍惚状態の取材になりそうな予感がいたします。現地からの報告は帰国後の月曜日を予定しております。ご期待ください。(宮田 満@St.Louis)ps とうとう日本がワールドカップで決勝リーグに進出しました。読者からも試合の結果を教えてくれるメールを多数いただき感謝しております。 ホットトピックス #新型コロナウイルスUPDATE #参入が相次ぐDTx #コロナワクチンはいつできる? #今年のバイオベンチャー市場を先読み #新型コロナでも再注目のAI創薬 #キラリと光る寄稿をピックアップ #新型コロナ、治療薬開発の最前線 #武田薬、巨額買収の軌跡 製品・サービスPR もっと見る バイオ3DプリンターINKREDIBLE、2021年3月末まで139万円でご提供【キコーテック】 高難度なペプチド合成に挑戦します【東レリサーチセンター】 中和抗体の研究開発にも!迅速抗体量測定キット『ValitaTITER』シリーズ【キコーテック】 人材募集PR もっと見る 【エキスパート人材募集中】理系専門職の複業支援サービス『RD LINK』 セミナー・学会PR もっと見る 【イルミナ無料ウェビナー】牛島俊和先生が英語でエピジェネティクスについてご講演! 【QIAGEN 無料ウェビナー】QIAseq FastSelect Kits 無料ウェビナーのご案内 【高分子テーマ】3/10 AFMと磁気共鳴装置による多角的高分子解析ウェビナー