
バイオ科学ニュース1月号のお知らせ
弊社はバイオ科学分野と生物医学分野における重要なニュースを国際的なジャーナルから厳選して毎月お届けしています。興味深く生活に身着した記事を分かりやすく要約して解説。無料ですのでぜひ一度お立ち寄りください。癌や心臓病や糖尿病に関する記事もございます。女性向けの記事もあります。バックナンバーやホットなニュース速報あり。
バイオ科学ニュース(http://biokagaku.com)1月号のお知らせ
1月号(無料、1月15日発刊、http://biokagaku.com)の内容は
下記のようになっています。
-------------------------------------------------------
1. コップは半分から或いは半分フル?
2. 汗の秘密
3. 人工透析のタイミングが生存を決定
4. ダウン症候群の詮索
5. 抗炎症剤によりアルツハイマー病の危険性が減る
6. 驚くべきタンパク質の配達人
7. ひとつの酸素が「ビール腹」になる原因だ
8. 何が葉を成長させるのか
-------------------------------------------------------
汗の中に新しい抗生物質が発見されました。製薬関係者は#2の記事は必読です。今回人工透析を受けるタイミングが生存率を左右するという医学的に重要な記事を掲載いたしました。
興味のある方は#3の記事をお読みください。