
新規展示 生き物を透かしてみたら
「骨と形?骨ってこんなに変わるもの?」
骨格づくりには研究者が明らかにした生き物らしさがたくさん詰まっています。
ヤツメウナギ・ゼブラフィッシュ・アフリカツメガエル・ アカウミガメ・ニワトリ・ラット?骨格づくりで個体発生を比較したら?
ナメクジウオ、ヤツメウナギ、サメ、コイ、カエル、カメ、ニワトリ、サル?骨格標本を並べて肋骨の位置を比べてみたら?
繰り返しパターン、個体発生、進化、そしてその3つの関係。
研究を表現した空間を是非、来て、見て、触って、楽しんで下さい。
【日時】平成11年10月30日(土)から平成13年3月31日(土)
【場所】JT生命誌研究館1F展示室
【開館】 火曜日から土曜日(休日の場合も開館)
10:00から16:30(入館は15:30まで)
入館無料 JR 高槻駅下車徒歩10分