近畿バイオインダストリー振興会議、バイオ関連技術シーズ公開会を開催 1999.09.22 この記事を印刷する シェア シェア 送る 送る 近畿バイオインダストリー振興会議が、バイオ関連技術の掘り起こしに本腰を入れてきた。これによって大学からの技術移転の促進と、長期的にはベンチャー企業設立などを期待している。 同会議は初のバイオ関連技術シーズ公開会は9月28日の大阪市の大阪科学技術センターで開催する。医療・福祉分野と環境・バイオマス分野で近畿地方の大学や大阪工業技術研究所などの研究機関から、商業化を前提として技術シーズを募集した。当日は技術内容を研究者が発表(一部ポスター発表)、商業化の相手を探そうという趣向だ。 詳細とリンクは「バイオ関係者、皆のホームページ」学会研究会欄でアクセスできる。 ホットトピックス #新型コロナウイルスUPDATE #参入が相次ぐDTx #コロナワクチンはいつできる? #今年のバイオベンチャー市場を先読み #新型コロナでも再注目のAI創薬 #キラリと光る寄稿をピックアップ #新型コロナ、治療薬開発の最前線 #武田薬、巨額買収の軌跡 製品・サービスPR もっと見る 【RDサポート】ライフサイエンス業界の人材採用・人材活用に関する相談室スタート 【ザルトリウス】ハイスループット分子間相互作用解析装置 Octet 【新製品】ウイルスベクターの高純度精製のための大容量垂直ロータ セミナー・学会PR もっと見る 8/24開催: IQVIA ESPRITで実現するPMS業務の効率化・迅速化 【RDサポート】 <アーカイブ配信>スタートアップチャレンジ推進補助金を用いた人材活用セミナー 【QIAGEN無料ウェビナー】 9/15 RNA-seq データを簡単に解析する方法は?