東京大学分生研セミナー「造血発生と血管新生の相互関係」、6月11日開催 1999.05.21 この記事を印刷する シェア シェア 送る 送る ***** seminarMLから情報転載 *****<分生研セミナーのお知らせ> 以下の日程で、造血幹細胞研究の中心として活躍されている先生方に御講演していただきます。奮って御参加ください。 6月 11日(金) 16:00 から 17:00 東京大学分子細胞生物学研究所総合研究棟2階セミナー室 熊本大学医学部遺伝発生医学研究施設 須田年生教授 「造血発生と血管新生の相互関係」seminarMLに関する情報は「バイオ関係者、皆のホームページ」医学薬学研究者欄でアクセスできる。 ホットトピックス #新型コロナウイルスUPDATE #参入が相次ぐDTx #コロナワクチンはいつできる? #今年のバイオベンチャー市場を先読み #新型コロナでも再注目のAI創薬 #キラリと光る寄稿をピックアップ #新型コロナ、治療薬開発の最前線 #武田薬、巨額買収の軌跡 製品・サービスPR もっと見る CAR-T細胞の作製やT細胞研究に!ヒトCD4、CD8陽性T細胞分離用磁気ビーズ【キコーテック】 【QIAGEN】ウイルスゲノムや薬剤耐性遺伝子パネルのトライアルキャンペーン 【ザルトリウス】インターフェックスWeek東京 ファーマラボEXPO へ出展します! 人材募集PR もっと見る 日本のR&D分野の活性化にあなたの力を貸してください/理系専門職の複業支援サービスRD LINK セミナー・学会PR もっと見る 【QIAGEN】世界的 NGS 生データ解析ツールオンラインユーザー会開催 7/29 7/22(金)無料ウェビナー│「やりがい」も「お金」も諦めない!幸せなセカンドキャリアの選び方 【QIAGENウェビナー】7/20 CpGアイランドにおける柔軟なパネル設計が可能DNAメチル化解析